片岡さんが運転免許を取得したのは、今から40年前。その頃は厳しい教官の元、教習車は3ボックスのタクシーと同じようなセダン。もちろんAT限定なんてありませんでした。ところが今は、教習車から違います。
今回取材させていただいた日の丸自動車学校の教習車は、インプレッサ スポーツなのです。
教習車は
インプレッサ スポーツ!
赤い大きな球体が目印の日の丸自動車学校。使っている教習車は、サテンホワイトパールのインプレッサ スポーツ1.6i。昨年11月、同校では初めてのスバル車として採用したそうです。優れた安全性と良好な視界を持つインプレッサなら、生徒さんも安心して教習を受けられることでしょう。
取材をお願いした日の丸自動車学校さんは、
スバル360が誕生したのと同じ昭和33年に
現在の場所で開校しました。
以来、日本のモータリゼーションの進展と共に、
現在まで多くのドライバーを育ててきました。 http://www.chikyumaru.co.jp/carneru/
日の丸自動車学校のインプレッサは、派手な塗装や学校のロゴがないため、一見すると教習車には見えません。サテンホワイトパールのボディカラーに、リヤドアのウインドウ下とリヤゲートの下に赤いローマ字で学校名が入っています。シンプルなデザインとすることで恵比寿近辺のおしゃれな街に溶け込むように配慮されています。
仮免許のナンバープレートの外、良く見るとドアミラーの上に小さな補助ミラーが乗っています。また、バンパーにはコーナーポールが付いています。
学校探訪
~キッズルームでもう一台のインプレッサを発見!
校内には、保育士2名が常駐するキッズルーム(託児所)や女性専用ルームもあり、ママさんや女性お一人での教習も快適に行なうことができます。
キッズルームの一画に、インプレッサ スポーツのミニチュアカーを発見!
しかも、近づいて良く見ると教習車仕様になっていて、実車同様小さく赤い字で学校名が印刷されていました。
自動二輪車の教習も
やっています
日の丸自動車学校では、自動二輪車(大型・普通)の免許教習も行なっています。所内にはスラローム等を練習できる自動二輪車の専用エリアがあります。
自動二輪車のシミュレーターを置いた部屋もありました。本物の二輪車同様に傾けてコントロールすることができます。最近は若い頃にバイクに乗っていて、一度手放したものの、子育てが終わって再び一人でツーリングを愉しむリターンライダーが増えているそうです。
全国インプレッサ教習車
導入校一覧
今回は、スバルの本社に近い東京・目黒区の自動車教習所を取材しましたが、他にもインプレッサを教習車に使っている自動車学校は結構たくさんあります。ここではインプレッサ教習車に乗ることができる、全国の自動車教習所をご紹介しましょう。スバルで運転の練習をしたいという人は要チェック。また、近くでインプレッサの教習車を見かけたら、やさしく見守ってあげてくださいね。
インプレッサの教習車がある
教習所/自動車学校
(2015年8月現在)
北海道 | 芽室自動車学校/(株)恵新自動車学園 |
---|---|
青森県 | 三ツ矢自動車学校/青森モータースクール |
山形県 | 庄交学園自動車教習所 |
秋田県 | 角館自動車学校 |
岩手県 | 陸前高田自動車学校/千厩自動車学校 |
宮城県 | 古川自動車学校 |
福島県 | 富久山自動車学校/県南自動車学校 |
栃木県 | 報徳自動車学校/壬生自動車学校/栃木自動車学校 |
新潟県 | 燕中央自動車学校/大河津自動車学校/ 三条中央自動車学校/十日町自動車学校 |
群馬県 | 谷川ドライビングスクール |
埼玉県 | セイコーモータースクール/北本中央自動車学校 |
千葉県 | 松戸中央自動車学校/松戸東自動車学校 |
神奈川県 | 松田自動車学校/荒井自動車学校 |
長野県 | 諏訪中央自動車学校 |
兵庫県 | 小野自動車学校 |
島根県 | 米子西部自動車学校/安来自動車教習所/ 平田自動車教習所 |
岡山県 | 沼自動車学校 |
香川県 | かがわ自動車学校 |
愛媛県 | 石原自動車教習所 |
佐賀県 | 佐賀城北自動車学校/佐賀自動車学校/ 武雄自動車学校 |
長崎県 | 島原自動車学校/浦上自動車学校 |
福岡県 | 八幡自動車学校/西港自動車学校/福岡県自動車学校/ 久留米自動車学校/城野自動車学校 |