
知る人ぞ知る北海道砂川市は、お菓子の街。甘いものに目がないカートピアスタッフが出かけて、おなか一杯食べてきました。

17年ほど前から販売されているアップルパイ目当てに、道内のみならず全国から訪れる甘党多し。週末になると1200個を売り上げるとのこと。


あんこを使った菓子や羊羹などが人気ですが、和菓子だけでなく、ケーキも充実。それが砂川の菓子店のスタンダードなのだそう。








今月のTouring with SUBARUは、北海道砂川市を訪れました。
「すながわスイートロード」と銘打ち、お菓子店がたくさんある街としても知られています。

左:歌志内方面に向かう道道を結ぶループ橋。
冬季は通行止めになるので、ご注意を!
右:市内を流れる石狩川の近くあるオアシスパーク。市民の憩いの場であり、治水のための池でもあります。近くではダートトライアルなどのモータースポーツや釣りなどを愉しめる。

今回の撮影を担当したフリーランスカメラマン、大島康広氏。撮影で使用した食べものは、大島氏を中心にスタッフで美味しくいただきました。

「ほんだ」さんのイチオシスイーツ、林檎ロマン。撮影後はコーヒーと共に、残さずペロリ
「プチトリフ山屋」では、焼き立てのパンをおやつ代わりに購入。右手に一番人気のメロンパン、左手に珍しいちくわパン。撮影場所はオアシスパークにて。

スイーツ以外の食べ物もいただいております。宿泊した旭川では、以前取材させていただいたこともあるジンギスカンのお店で、お肉三昧。大島カメラマン、お肉が似合います。

ふらりと入ったイタリアンのお店。道内産のミルクで作ったチーズと道産の野菜で作ったマルゲリータ・ピザ。
今月のクルマ・ドライブ後記

札幌からも旭川からも高速道路で1時間程度走った場所にある北海道砂川市をドライブしました。北海道へは度々ロケに出かけておりますが、これまでは砂川には休憩で立ち寄る程度で、じっくりと滞在したことがなかったので、とても愉しみにしておりました。集中豪雨などの影響でスケジュールはすべて消化することが出来なかったのですが、美味しいお菓子たちに癒された取材となりました。道央自動車の砂川SAからスマートICで下りることが可能になって、ますます便利になったので、またゆっくりと滞在してみたいですね。