
Illustration ●野辺ハヤト

Illustration ●野辺ハヤト
- ※ スペースの関係で掲載ができなかった楽曲もプレイリストに追加しています!
- ※ Spotifyのアカウントを持っていない方の場合はプレイリストをクリックすると無料会員登録の案内が表示されます。プレイリストの再生には登録が必要です。
- ※ 音楽は無料でお楽しみいただけますが、ご利用には別途通信料がかかり、お客様のご負担となります。
- ※ 配信サービスのライブラリにより、プレイリストに掲載できない曲がある場合がございます。

クリスマス・イブ
山下達郎
杉山 和央さん
カートピア読者
私が若い頃は仲間と、クルマのスキーキャリアに板を載せ、夜通し交替しながら走ってスキー場に行ったものです。その時に必ずかけたのがこの曲。今も色褪せない当時のJ-POPが誇らしく感じます。

Last Train Home
Pat Metheny Group
仲里 拓也さん
株式会社SUBARU 営業支援部
雪景色は奇麗ですが危険な道も。でもSUBARU車なら安心して走れます。仲間と一緒の車内でこの曲を流し「みんながいたから、この旅は楽しかった」そう思いながら冬道を安全に帰りたいです。

©ユニバーサル ミュージック
Writes of Winter
Jimmy Page
赤間 央幸さん
カートピア読者
僕はスキーをしている時にこの曲を聴きながらゲレンデにシュプールを描くのです。まさに「冬の書き込み」です。(訳はこれで良いのかしら?)雪道を愛車で走りながら聴くのも良いですね!

Blue Snow
BEGIN
p.n.35-81さん
カートピア読者
ターミナルから始まるデートコース、心ひそかに決めていたのに、ホワイトクリスマスの当日、彼の身に一体何が?青春の一コマを思い起こす私とblueな彼の心とが、哀切帯びたイントロで共鳴します。

夜を越えて
羊文学
清田 大河さん
カートピア読者
透明度が高いながらも力強い歌声に惹かれてハマったバンド。この曲を聴きながらクルマを走らせて友人とスノボに行くのが冬の醍醐味です。

©1996 AVEX ENTERTAINMENT INC.
DEPARTURES
globe
竹森 義明さん
カートピア読者
妻と付き合い始めた頃、初めて一緒にスキーに行った時に流行っていて、印象に残っています。当時のJR SKI SKI のCMソングです。カップル・夫婦でスキー場に向かう雪道で聴くのにピッタリです。

CRAZY GONNA CRAZY
TRF
松本 隆史さん
株式会社SUBARU 販売促進部
山道でも街中でも、この曲を聴くと「この先はどんな雪景色なんだろう」と、ドライブするのが楽しくなってきます。CRAZYな大雪に遭遇した時に大音量で聴いていたのも、良い思い出です。

星の降る丘
MISIA
吉田 美紀子さん
カートピア読者
夜空を見上げる日が一番多い季節は私にとっては冬。見上げればダイヤモンドのように輝く星。この曲は夏空を歌っていますが、冬になると手の届きそうな星降る丘までクルマをとばしたくなります。
2・3月号のテーマ
疲れた帰り道で聴くと元気をもらえる曲
<宛先>
- E-MAILの場合 -
件名:「プレイリスト2・3月号」
投稿はこちらから
※お使いのメールソフトが起動します。
- 郵便の場合 -
〒150-8554 株式会社SUBARU
カートピア編集室「プレイリスト2・3月号」係
<必要事項>
郵便番号・住所・氏名・電話番号・
曲名・歌手名・その曲にまつわるエピソードやおすすめの理由など
(90文字程度)
※投稿内容は編集する場合があります。ご了承ください。
※締め切り日:1/27(木)

※投稿内容は編集する場合があります。ご了承ください。
※締め切り日:1/27(木)
バックナンバー
2022年3月までの“PLAYLIST Drive songs for SUBARU”のバックナンバーはこちら