今月のカートピア
2023年1月号 / 2023年1月発行
今月の特集
星と宇宙を楽しむ天文台
SUBARU on the Road
古人[いにしえびと]の歩んだ道と、
見上げた空と時代の面影を追いかけて
COCOSUBA
操舵質感を向上した
CROSSTREKの2ピニオン電動パワーステアリング
真木あかりのアクティブライフ占い
PLAYLIST DRIVE SONGS WITH SUBAROAD
「黄昏時に聴きたい曲」
SUBARU of That Day あのとき、あの場所で。
volume 09 2000年代
今月のカートピア
2023年1月号 / 2023年1月発行
今月の特集
星と宇宙を楽しむ天文台
毎月、SUBARUに関すること、クルマに関すること、そして暮らしを愉しくするような様々なトピックを取り上げて、特集します。
冬は空気が澄んでいるので、天体観測にはうってつけの季節。でも、道具や防寒など準備が大変そう… と思う方も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが天文台です。日本各地にある天文台では、スタッフによる解説付きの天体観測イベントや、雨の日でも楽しいプラネタリウムなど、気軽に星と宇宙を楽しめるプログラムが開催されています。今回は天文台にフォーカスし、その楽しみ方をご紹介します。
SUBARU on the Road
古人[いにしえびと]の歩んだ道と、
見上げた空と時代の面影を追いかけて
長野県妻籠宿[つまごじゅく]~岐阜県郡上八幡
毎月、SUBARUのクルマで津々浦々、日本のあちこちをドライブします。
新年最初のSUBARU on the Roadは、江戸期の街道風情を今も感じることができる旧中山道の宿場町妻籠宿から中津川に抜け、南北街道(国道257号)・益田街道(国道41号/256号)を経て奥美濃の郡上八幡に至るプランを立てました。冬季は路面が凍結することもあるこのルート。旅の相棒には頼りになるフォレスターAdvanceをピックアップしました。頼もしくなめらかな走りで、歴史の面影とダイナミックな自然造形を愉しめるツーリングを堪能しました。
COCOSUBA
操舵質感を向上した
CROSSTREKの2ピニオン電動パワーステアリング
SUBARU車ならではの装備や機能、SUBARUらしい開発手法など、他車とは違う「ここがSUBARU」というポイントを開発スタッフが紹介します。
CROSSTREKは、『FUN=愉しさ』のキーワードを元にSUBARU XVが持っている軽快でスポーティな走りを維持しながら、より愉しさと質感を高めることを狙って開発し、ステアリングや空力パーツ、シートなど車両全体でさまざまな取り組みを行ないました。今回はCROSSTREKに採用した 2ピニオン電動パワーステアリングについて開発スタッフが語ります。
真木あかりのアクティブライフ占い
占い師 真木あかりさんに毎月の運を呼び寄せるラッキーアクションを占っていただく連載です。運勢がいい人も、あまりよくない人も、ラッキーアクションに挑戦して運気アップ!さらに、パソコンやスマートフォンに取り込んで運気をアップする“時の運”壁紙もプレゼント。今月はスバル研究実験センター美深試験場のテストコースの壁紙です。
PLAYLIST
DRIVE SONGS WITH
SUBAROAD
今月のテーマ
「黄昏時に聴きたい曲」
本連載ではドライブアプリ“SUBAROAD”の楽曲セレクト時のテーマを使用して、読者や店舗スタッフ、SUBARU社員まで、SUBARUに関わるみんなでカートピアのプレイリストを作成します。刻一刻と空の色が変化する黄昏時には、車窓から見える風景も美しい色に染まります。そんな黄昏時のドライブを彩る楽曲をご紹介します。
SUBARU of That Day
あのとき、あの場所で。
volume 09 2000年代
SUBARUが送り出してきたクルマと、その時代を振り返る連載企画。読み手によっては懐かしく、新しくもあるテーマを取り上げていきます。当時の撮影データと共にお楽しみください。
今月の題材は2000年代。タイトルは「アイサイト誕生。『人』に寄り添う技術で安心と愉しさを。」です。ITの変革によって社会全体が急激に変化した時代。今では運転支援システムの代名詞ともなった「EyeSight(アイサイト)」の誕生も2008年のことです。今回は、ステレオカメラの研究が始まった1989年頃から、レガシィに搭載して実用化するまでの約20年にわたるEyeSightの歴史を振り返ります。
バックナンバー