Touring with SUBARU
スバルのルーツを辿る旅
〜東京都三鷹市&群馬県太田市/伊勢崎市
ここは東京都三鷹市にある国立天文台。今から60年前、富士重工業のデザイナーがここで(当時は東京大学東京天文台)働いていた香西洋樹さんの元を訪ねてきた。“スバル”の名を冠する新開発した軽自動車のエンブレムを作るにあたり、星の専門家である香西さんにアドバイスを求めてきたのである。
今月は、新型インプレッサスポーツ2.0i-SアイサイトでSUBARUという名称と六連星をモチーフにしたエンブレムのルーツに触れる旅に出かけた。
ハワイのすばる、沖縄のむりかぶし。
六連星に導かれたSUBARUと天文台との不思議な縁
(東京都三鷹市)
国登録有形文化財の国立天文台表門に迎えに来てくださったのは、専門研究職員の臼田-佐藤功美子さん。数年前までハワイ島にある国立天文台ハワイ観測所で働いていたという。マウナケア山頂には、口径8・2メートルの大型光学赤外線望遠鏡“すばる望遠鏡"があった。今回はその1/50サイズの模型の前でお話を聞いた。すばる望遠鏡はWRブルーとそっくりの鮮やかなブルーだ。「青い鏡筒の望遠鏡というのは珍しいのですよ」と、臼田-佐藤さん。
「ハワイ観測所で働いていた頃、地元ハワイの方々から“この望遠鏡はクルマのカンパニーが造ったのか?"と尋ねられました。そうではなくスバルというのは日本で昔から親しまれてきたプレアデス星団の和名だとご説明すると、あのエンブレムはプレアデス星団なのかと納得されていたようです。そのエンブレムをデザインするときにアドバイスしたのが、三鷹の天文台に居た香西さんだというのも何かの縁を感じますね」
臼田-佐藤さんは初期のSUBARUエンブレムと実際のすばるの写真とを比べながら、一番明るい星がアルキオネ、その左下にあるのがアトラス…と説明してくれた。すべての星が、実際の星と同じ位置に配置されていて、当時のデザイナーの熱意が伝わって来る。
「プレアデス星団は若い星々の集まりで、双眼鏡や望遠鏡を使うと小さな星々がたくさん見えます。その中で特に明るい星が6つ〜7つ見えます。夜空でも特に目に付く明るい星団は世界各地で親しまれており、ハワイではマカリィ、沖縄ではむりかぶしと呼ばれています。実は石垣島天文台の105㎝光学赤外線望遠鏡には“むりかぶし望遠鏡"という名前が付けられているんですよ」
そう聞くと是非どちらも訪ねてみたくなってくる。特に標高4205メートルの場所にあり、四輪駆動車でなければたどり着けないというハワイのすばる望遠鏡には、いつかSUBARUのAWDで訪ねてみたいと思った。
名称とエンブレムに込められた
先人たちの熱い思いに触れる
(群馬県太田市・伊勢崎市)
初めてSUBARUの名を冠したクルマを見に、群馬県太田市にあるSUBARUビジターセンターを訪ねた。明灰色のセダンP-1。直列4気筒1500ccエンジンをフロントに搭載した定員6名のFRセダンで富士重工業が初めて造った乗用車だ。ボディは航空機技術を応用したフル・モノコック構造で、軽量化と耐久性を追求していた。1954年2月に試作1号車が完成し走行試験を始め、合計20台が製作されたが量産には至らなかった。
ボディを良く見るとエンジンフードの両サイドとリヤゲートに筆記体で“subaru"の文字が刻まれている(写真上)。この名称は、乗用車部門への進出に並々ならぬ熱意を抱いていた富士重工業の初代社長、北謙治が命名したものだ。1953年7月に設立した富士重工業は、2年後の1955年4月1日、富士工業、富士自動車工業、大宮富士工業、宇都宮車輛、東京富士産業の5社を吸収合併して新たなスタートを切った。
「すばる」とは牡牛座の散開星団を指す日本語の名称で、もともとは「御統(みすまる)」と呼ばれていたのが、「統まる(すまる)」→「すばる」に変化したと言われている。「すばる」という名称には6社が互いに結束・融合し、大成するという願いもこめられていたのである。
こうして完成したエンブレムを冠したSUBARU初の量産車スバル360は、1958年3月3日にお披露目された。このスバル360の開発が行なわれたのが伊勢崎製作所第二工場だ。現在、この場所には「スバル360誕生の地」のモニュメントとして、かつての工場の東側壁面が移築保存されている。
今月のルート
国立天文台三鷹(本部)〜SUBARU・STIギャラリー
〜SUBARUビジターセンター〜伊勢屋〜スバル360発祥の地(とりせん平和町店)
今月の紹介ポイント
国立天文台三鷹(本部)
東京都三鷹市大沢2-21-1
http://www.nao.ac.jp
見学:10:00〜17:00
定例観望会は定員・事前申込制です。
https://prc.nao.ac.jp/stargazing/より申込フォームを使ってお申込ください。
SUBARU・STIギャラリー
東京都三鷹市大沢3-9-6
開館時間:9:30〜11:50、12:50〜17:00
休館日:水、土、日、年末年始、GW、夏季
展示車のご案内は
http://sti.jp/about/gallery.html
SUBARUビジターセンター
群馬県太田市庄屋町1-1
TEL 0276-48-31010276-48-3101
見学は要予約。
(一般の見学は2ヶ月前の月初の営業日午前8時30分に受付を開始します)
https://www.subaru.co.jp/csr/factory-tour/
伊勢屋
群馬県太田市東本町24-23
TEL 0276-22-28580276-22-2858
定休日:水曜日
営業時間:8:00〜19:00
バックナンバー